アディッシュ株式会社 東京本社 SNS相談員チーム

東京本社案件のSNSカウンセラー相談員、リーダー(SV)【アルバイト・パート】

掲載期間 25年03月06日〜25年04月30日

一人ひとりが働きやすい環境づくりを常に推進しています◎
お互いの知見を活かし、よりよい関係構築を大切にしています◇
ライフスタイルに合わせ自らタスク調整できるメンバーが活躍中◆
ありたい姿を思い描き積極的に新しいことに取り組める方を募集◇
新テクノロジーに楽しく取り組むことで日々刺激になっています◎

JR「五反田駅」より徒歩5分/東急池上線「大崎広小路駅」より徒歩3分/JR「大崎駅」より徒歩7分

時給1500円~2000円

  • 週1~2日
  • 早朝
  • 夕方
  • 深夜
  • 駅チカ・駅ナカ
  • 時間・曜日応相談
  • 即日勤務
  • 社員登用あり
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • フリーター歓迎
  • 研修制度あり
  • 経験者歓迎
  • 仕事ブランクOK

注目ポイント

【本ポジションの魅力】
アディッシュのスクールガーディアン事業部の多岐にわたる業務内容は、以下のような魅力があります。

■社会貢献の実感とやりがい■
・ダイレクトに子どもたちの安全に貢献
ネットパトロールやいじめ匿名連絡サイトの運営などを通して、いじめやネットトラブルの早期発見・解決に直接的に貢献でき、子どもたちの笑顔を守るやりがいを感じられます。

・教育現場をサポートする貢献感
教職員が子どもたちの教育に注力できる環境づくりを支援し、日本の教育現場に貢献しているという実感を得られます。

・社会からの期待に応える責任感
社会的に重要な課題である子どもたちの健全な育成に携わることで、大きな責任感と使命感を持って仕事に取り組めます。

■多様なスキルと専門性の習得・向上■
・幅広い知識・スキルが身につく
ネットリテラシー、情報セキュリティ、教育、心理、コミュニケーションなど、多岐にわたる知識やスキルを習得・向上させることができます。

・専門性を深められる
ネットパトロールの分析スキル、相談対応スキル、教育プログラム開発スキルなど、特定の分野で専門性を深めることができます。

・最新のITトレンドに触れられる
インターネットやSNSの最新動向、AI技術の活用など、常に変化するITトレンドに触れながら業務に取り組めます。

■キャリアパスの多様性■
・様々な職種に挑戦できる可能性
分析担当、相談員、講師、企画・開発、営業など、多様な職種があり、自身の適性やキャリアプランに合わせて様々なキャリアパスを描くことができます。

・未経験からのチャレンジも歓迎
ポテンシャルを重視する採用を行っており、未経験からでも社会貢献性の高い仕事に挑戦できます。
充実した研修制度で成長をサポートします。

・マネジメントやリーダーシップの機会
事業拡大に伴い、チームリーダーやマネージャーなどのポジションを目指すチャンスがあります。

■働きがいのある環境■
・チームワークと協力体制
チームで目標達成に向けて協力し合う文化があり、一体感を感じながら仕事に取り組めます。

・多様なバックグラウンドを持つ仲間との交流
教育、IT、心理など、様々な分野の専門性を持つメンバーと協働することで、刺激を受け、視野を広げることができます。

・柔軟な働き方の可能性
リモートワークと出社のハイブリット勤務や産休育休取得率100%など、柔軟な働き方が可能な場合があり、ワークライフバランスを重視する方にも働きやすい環境です。

・成長を支援する環境:
研修制度やOJTなど、スキルアップを支援する体制が整っており、自身の成長を実感しながら働くことができます。

■アディッシュ株式会社の安定性と将来性■
・上場企業の安定基盤
安定した経営基盤のもとで、安心して長期的なキャリアを築くことができます。

・成長性の高い市場での事業展開
ネットいじめ対策や教育ICT化は社会的なニーズが高く、事業の成長が期待できます。

・新たなサービスの創出に携われる
常に新しい技術や社会の変化に対応し、新たなサービスや価値を生み出すことに貢献できます。

お仕事内容

――*【POINT】
◆週1日以上OK/IT業界でキャリアアップが叶う◎
◆長期歓迎/学歴不問・服装自由でフラットな職場◎
◆フルタイム歓迎/上場企業で正社員を目指せる◎
◆経験者歓迎/IT業界でスキルアップが叶う◎
◆駅近5分以内/通勤交通費全額支給◎

【関わるチーム~スクールガーディアン事業部~】
アディッシュのスクールガーディアン事業部は、「子どもたちが健全にインターネットを活用できる環境を目指して」という事業ミッションのもと、以下の事業内容を展開しています。

■主な事業内容■
◆ネットパトロール◆
学校非公式サイト(裏サイト)やSNSなどを監視し、いじめ、誹謗中傷、個人情報流出などのリスクを早期に発見・報告します。
学校のソーシャルメディア活用に関するコンサルティングも行います。

◆いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」◆
生徒や保護者が匿名でいじめに関する情報を提供できるWebサイトを提供し、早期発見・対応を支援します。
メッセージアプリや非公開SNSでのいじめにも対応可能です。

◆SNS相談・通報サービス◆
専門の相談員がSNSを通じて生徒からの相談を受け付けたり、通報を受け付けたりするサービスを提供し、いじめや重大な問題の未然防止・早期解決に繋げます。

◆ネットリテラシー講座◆
生徒、教職員、保護者向けに、インターネットの安全な利用方法、SNSのリスクと活用、情報モラルなどをテーマとした講演会やワークショップを実施します。
学校のニーズに合わせたカスタマイズが可能です。

◆ICT教育プログラム◆
ICT機器を活用した授業の支援や、講師・サポーターの提供を通じて、学校のICT導入・利用推進をサポートします。

◆ネット活用支援◆
学校のソーシャルメディアポリシー策定支援、学校評判調査、Twitterに特化したネットパトロールなど、教育現場におけるインターネット・ソーシャルメディアの活用を多角的に支援します。

【主な業務内容】
スクールガーディアン事業部の業務内容は、多岐に渡り、子どもたちの安全・安心な学校生活をサポートするために、様々な専門性を持った人材が連携して業務に取り組んでいます。以下、主な業務内容となります。

◆ネットパトロール・モニタリング関連業務◆
・監視・巡回
学校非公式サイト(裏サイト)、SNS、掲示板などのインターネット上の情報を監視・巡回し、いじめ、誹謗中傷、個人情報漏洩、不適切な書き込みなどを発見します。
画像や動画コンテンツのチェックも行います。

・分析・レポート作成
監視・巡回で発見したリスクのある情報を分析し、学校や関係機関に報告するためのレポートを作成します。
リスクの傾向や対策に関する提言を行う場合もあります。

・エスカレーション
緊急性の高い情報や重大な事案については、迅速に関係部署や学校にエスカレーションします。

・ツール運用・改善
ネットパトロールで使用するツールの運用、設定、改善提案などを行います。

◆いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」関連業務◆
・システム運用・保守
「スクールサイン」システムの安定稼働を維持するための運用・保守業務を行います。

・投稿内容確認・対応
生徒や保護者から寄せられた匿名メッセージの内容を確認し、学校への通知や適切な対応を検討します。

・学校との連携
「スクールサイン」を通じて寄せられた情報を学校と共有し、連携して問題解決に取り組みます。

◆SNS相談・通報サービス関連業務◆
・相談対応
SNSを通じて生徒から寄せられる相談に専門的な知識をもって対応します。
生徒の状況を丁寧にヒアリングし、適切なアドバイスや情報提供を行います。

・通報受付・対応
SNSを通じて寄せられるいじめやトラブルに関する通報を受け付け、内容を確認し、学校や関係機関への連携を行います。

※その他補足
【受動喫煙対策】屋内禁煙

給与時給1500円~2000円

【補足】
●条件面は適性や経験を鑑みて、ご相談の上決定します。
●昇給制度有(年2回)
●昇格制度有(人事評価次第でリーダーやアシスタントスーパーバイザーへ昇格可能性有)
●正社員登用制度有(実績多数)
●試用期間なし
勤務地東京都品川区西五反田1-21-8ヒューリック五反田山手通ビル6F 
地図東京本社
東京本社
勤務期間●事業拡大につき10名以上の募集です。
●SNS相談チーム立ち上げ1年未満の新しいチームです。
●スタッフは週1~可。土日祝のみ、平日のみ可能です。
●リーダーは週3~可。土日祝含む週5可能な方歓迎。
●転勤はありません。
●ブランクがある方もお気軽にご応募ください。
●業務に応じでリモートワーク可能です。
勤務時間【勤務形態】
●シフト制

【勤務時間】
<シフト制勤務>
・15:45〜21:00(火・木・日のみ)
・16:45〜22:00
・17:45〜22:00

上記の時間帯のうち、シフトに応じて5時間00分~5時間30分程度の勤務となります。
※ 6時間以上のシフトの場合は休憩が1時間発生します。
※2025年4月以降勤務時間帯が変更になる可能性があります。
※勤務時間、出勤日数の詳細については、相談可能なのでお気軽に面接時にご相談下さい。
待遇【主な福利厚生】
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■交通費全額支給(月3万円まで)
■災害サポート
■産業医カウンセリング
■内部通報窓口(ハラスメント行為通報)設置
■ストレスチェック
■正社員登用制度
■働き方検討委員会D&Iチーム
■人材未来会議
■コミュニケーションデザインチーム
組織拡大フェーズにおいて 「アディッシュにチーム力を 」をミッションに、チームと 個人の成長をサポートします。
■フォローアップ委員会
全社イベント連絡、復職フォロー面談チェック、復職直前のレター施策などのメンバーフォローの企画立案を行っています。
■リモートワーク制度(ポジションや状況により相談)
配属ポジションやプロジェクトによりますが、終日リモートワーク、午前リモートワークで午後オフィス勤務、午前オフィス勤務で午後リモートワークなどアディッシュ全体では自由度が高く働ける制度が整っています。

※福利厚生の適応条件は配属先やポジションにより異なりますので、詳細はご面接時にご相談下さい。

【主な休暇制度】
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休育休(取得率100%)
■介護休暇
■生理休暇
■時間単位有給休暇制度
ひとりひとりが多様な働き方を選択できる環境づくりの一環として、年次有給休暇を時間単位で取得できる制度。
■出勤振り替え制度
やむを得ない理由で欠勤になる際に、出勤日と休日を振り替えることができる制度です。本制度を導入することにより、アディッシュで働き続ける選択肢が増えること、月間の勤務日数は変わらず、様々な事情がありながらも仕事との両立を図る人を応援することができると考えています。
■働き方検討委員会
働き方検討委員会のミッション「持続可能な幸せを目指す働き方を実現する」のもと、身体的、精神的、社会的に良好な状態を目指して、従業員一人一人が働きやすくなるような制度の策定から育児や介護に関する情報提供、ライフスタイルに関する悩みを話し合う場の提供などを行っています。

※休暇制度の適応条件は配属先やポジションにより異なりますので、詳細はご面接時にご相談下さい。
※その他補足
【契約期間】期間の定めなし
【加入保険】各種社会保険完備(加入要件を満たした方)
【休日】シフト制、週休2日制
応募資格【必須条件】
以下いずれかの資格をお持ちの方

◎臨床心理士
◎公認心理師
◎精神保健福祉士
◎社会福祉士

【歓迎条件】
◎事務職経験(医療業界や福祉業界経験は尚歓迎◎)
◎国や地方公共団体が実施するSNSを活用した相談業務の経験がある
◎カウンセラーとして相談業務経験がある

※これから資格取得予定の方(2025年度内に取得見込み)もチャレンジ歓迎です!

応募情報

応募方法《選考の流れ》
【STEP 1】エントリー(お気軽にご応募下さい◎)
【STEP 2】Web面接 適性検査実施(相談員は1回、リーダーは2回◎)
●お仕事について具体的な説明
●簡単な質疑応答など
【STEP 3】内定(おめでとうございます◎)

※面接は原則オンラインで実施致します。
※応募から内定までは約5日間を予定しています。
※状況に応じてその場で内定をお出しする場合があります。
※選考フローは状況に応じて変更する可能性があります。
※人物像重視の観点で、エントリー時履歴書不要です。
※面接日・入社日は相談に応じますので、お気軽にご応募ください。
応募先アディッシュ株式会社 東京本社 SNS相談員チーム
担当アディッシュ株式会社人事採用チーム

条件検索

閉じる

開く

キーワード

エリア

    • 宮城県7件
      • 仙台市7件
    • 東京都11件
      • 23区11件
    • 福岡県8件
      • 福岡市8件

    勤務時間

      勤務日数

        メリット