導入より1年半。「前給制度」は何を変えたのか コロワイド

  • 企業採用成功事例

掲載企業DATA:株式会社コロワイド

設立 1963年4月19日
資本金  5,482百万円(平成19年9月30日現在)
本社所在地  〒220-8132 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1ランドマークタワー 32F
TEL  045-274-5970(代)
事業内容  居酒屋、日本料理およびイタリア料理を中心とした直営飲食店チェーン
従業員数  20,982名 正社員数:2,934名(平成19年9月30日現在)

Intro 『前給制度』とは何か?

東京都民銀行の『前給制度』、これは、働いたうちの一定額を、給料日よりも前に引き出すことができる制度で、ビジネスモデル特許を平成17年6月10日に取得しています。(特許第3685788号)ネーミング、サービス内容ともにわかりやすく、徐々に認知も高まっているこの制度。しかし、この制度で得られることとは何なのでしょうか。また、どのような状況で利用されているのでしょうか。このサービスをいち早く取り入れた飲食業界大手・コロワイドに、制度の利用率や、利用されるシーンなどをうかがいました。

ページトップへ

01 決断の理由。コロワイドは前給制度に何を期待したのか

『前給制度』は、サービスの内容はわかりやすいのですが、どのように活用するのか、何がメリットなのかまでは、あまり語られていません。コロワイドがいち早く導入に踏み切れた理由、この制度に期待したこと、この制度で狙ったことは何だったのでしょうか。
「前給制度を取り入れて、まだ1年半ですが、現在は新規採用するアルバイトスタッフのほぼ100%が登録しています。それは、採用段階で、前給制度の利点を伝えて、その利便性を認知してもらえるからだと思います」。と語るのは、同社人材開発部の神田さん。 「“前給制度があるから”ということだけを狙い撃ちして、コロワイドのグループに入られるアルバイトスタッフは少ないでしょうね。しかし、狙いはそこではありません。狙ったのはアルバイトさんの立場で考えた職場環境の整備と離職率の低下です。そもそもこの制度の導入は、派遣スタッフの活用が盛り上がっているという、今の時代を見つめ直した結果なのです」。 「若者が派遣スタッフになる背景には、“日払い・週払いが可能なこと”に大きな理由があると思います。そこで、日払いとまではいきませんが、本来は1ヶ月に1度だけもらうはずの給料を、何度かに分散して手に入れることができたら、彼らのニーズに合うだろうと考えた結果です」。
導入した直接のきっかけとなったのは、東京都民銀行からのオファーがあったことだとのこと。しかしその背景には、現在の派遣スタッフ人気を分析した結果から導かれた、給与支給のタイミングを柔軟に設定することで、離職率を下げようという狙いがあるようです。

ページトップへ

02 制度導入から1年半。その効果は?

グループ会社名や直営飲食チェーンの案内が並ぶ受付。前給制度はチェーン店全てに対応している。

 制度導入には、離職率低下という狙いがあることはわかりました。では、実際にアルバイトスタッフたちは、この制度をどのように利用しているのでしょうか?
「給料を1ヶ月最大10回(1ヶ月10万円限度)まで分散してもらえるので、急にお金が必要な時に助かっていると思います。例えば、利用するアルバイトスタッフの声として、“携帯電話の支払い額が予想より大きかった時”や、“彼女の誕生日のプレゼントを買わなければならない時”さらには“急な合コンの予算に”などの活用まで、いろいろとあります。おそらく、働いた分を先にもらえるということで、キャッシングなどよりも安心で利用しやすいのでしょうね。状況は人それぞれですが、こういった制度を用意することで、そのスタッフの人生も楽しくなるならそれも素晴らしいことだなと考えたのです」。
この制度、雇用側から見れば離職率を低下でき、アルバイトスタッフにとっては急な出費に対応できるという、まさにwin-winの関係といえそうです。では利用率についてはどうなのでしょうか。 「前給制度の定着率が高いことに驚きました。登録しているアルバイトスタッフは全体3万人の約8割、利用は1ヶ月に1,000件以上あります。利用者はリピートするケースが多く、“離職率も低くなる”という結果が出ています。これは、“コロワイドで働いていれば、給料を複数回に分けられるから便利だ”というような、明快な図式だと思います。 そのためには、まずは多くのアルバイトスタッフに、登録しているだけでなく使っていただくこと。その良さや便利さを知ってもらうことで、前給制度がアルバイトスタッフの福利厚生的なものとして認知されることが大切です。この制度が根付き、狙い通りに離職率が減れば、当然のことながら採用コストを軽減することができますから」。
「利用者で多いのは、フリーターやひとり暮らしの方は生活費、学生の方は突然の交際費や携帯代といったものに利用しているようです。また、主婦の方も意外と利用は多い状況であります。利用される方は、そのほとんどがリピートしています。つまり、1度利用すればその利点がわかり、さらに使うようになります。それに付随する結果として、“シフトをもっと多く入れたい”というように、働く意欲にも繋がってきました。やはり働いた分が、前倒しでもらえるということは魅力的のようです。また、“何か出費があっても、働いている分はすぐに安心してもらえる”という安堵感にも貢献していると思います」

ページトップへ

03 手ごたえはあった。定番化する前給制度

株式会社 コロワイド人材開発部 神田 学 氏

 「振り返ってみれば、制度が始まってすぐに導入した背景には、アルバイトスタッフは1年も立てば入れ替わってしまうので歯止めにしたい思いがありました。実際に効果はあるので、“前給制度を知らなかった…”なんてことのないように、広める努力は相当しています。その利便性はアルバイトにしかわからないので、社員である店長にもその良さを伝えなければなりません。店舗のアルバイトスタッフから“前給制を使ってみたいんですけど”と相談された店長が、何も知らなければアドバイスもできませんから、社内で正しい知識を広める努力もしました」
「また、12月には振込手数料を無料にしての告知も行いました。前給制度利用1回につき3万円未満なら525円(東京都民銀行利用315円)、3万円以上なら735円(東京都民銀行利用525円)かかる振込手数料を、アルバイトスタッフではなく会社の方で負担するというものです。これは大変好評で利用者もグンと増えました。 また、前給制度をもっとよく知ってもらうように、お客様ではなくアルバイトスタッフ向けのDM(名刺サイズ)も制作しました。これは表面にその内容、裏面には各店舗で優遇される割引券にしたことにより、普段から持ち歩いて目に止まるようにしたものです。8~9月は、前給制度利用者の中から食事券を送付したりもしました。利用者は順調に増加している状況です。」。

ページトップへ

まとめ

将来的には日払い制の導入も視野に入れ新しいサービスを探っているコロワイド。働いた分がその日に渡せれば、さらに定着率が上がると見込んでいる。しかし、そこには、現状の給与支払い制度の改変という大きな課題もあり、ハードルは高いという。
コロワイドの考える、アルバイトスタッフが求めている条件とは、「給与支払い方法の自由化、高収入、自由なシフト」という3点。これらをクリアすれば、さらなる働きやすい職場環境が提供できると考えている。 アルバイトスタッフが求めているサービスをつかみ、迅速に自社にとりこんで制度化、サービス化することは、労働力の確保において重要な要素だといえるだろう。

ページトップへ

おすすめの記事