アルバイトの急な人手不足!対処方法と店長がふだんからしておきたいこと
- コミュニケーション・人間関係
主婦パートさんのお子さんが風邪をひいたので急な休みを申し出られた、学生アルバイトの試験が重なったので複数人がまとめて休みを希望したなど、急な人手不足に陥ることは必ずあるでしょう。そんなとき、どうやって乗り越えていますか?いつも店長がカバーするという力技で乗り越えたりしていませんか?
その対応方法は、あなたが倒れてしまったらおしまいです。急な人手不足はどの店にも必ず起こりうることとして、まずは3つの基本的な具体策について考えてみましょう。さらにもう一つ考えておきたいのは、緊急事態に備えて普段からやっておくべきことについてです。
ぜひ最後までご覧いただき、今後のピンチのために役立ててもらえればと思います。
目次
アルバイトの急な人手不足を解消する方法は「シフト」「ヘルプ」「人材派遣」の3つ!
アルバイトの急な人手不足を解消するためにまず考えられるのは、次の3つです。
1.シフトでカバーする
抜けた穴は誰かに代わってもらってカバーするというのが、基本ルールです。人手不足がわかった時点で、すぐに誰か他の人に入ってもらえないか検討しましょう。LINEを使う、電話を使うなどして、早急に見つけることが一番の得策です。
2.ヘルプをお願いする
お店のシフトでカバーできなければ、支店や系列店舗からのヘルプを入れることが次に考えられる方法です。同じ店の人ではありませんから、シフト変更よりも多少は難しいかもしれませんが、「お店のことを分かっている人」という点では、2番目に検討したい方法です。
3.人材派遣会社から手配する
最後の方法としては、人材派遣へ依頼しスタッフを雇うことです。別途経費が発生するので、あまりやりたくない…という方もいるかもしれません。でも実際に人材派遣会社を活用することで、人手不足をうまく乗り越えているお店もあります。
アルバイトの急な人手不足に備えておきたい!普段から店長がしておきたい3つのこと
人手不足の対応としての基本は「シフト」→「ヘルプ」→「人材派遣」が考えられます。でも、どの方法もアルバイトや臨時スタッフに気を遣うし、あまりいい顔もされないし…と、気が進まないという方もいるかもしれません。そんな思いをしなくてもいいように、普段から店長ができることもありますよ。
1.店長はふだんからスタッフとのコミュニケーションをとっておく
急なアルバイトの人手不足に、シフトの変更をお願いするのは当たり前のことです。でもそれを「助けあうのはお互いさまだからいいですよ」「店長が困っているだろうし手伝わなきゃ」と思ってもらえるか、「え~私が手伝うの?」「店長がカバーすればいいじゃない」と思われるかは大きな違いですよね。
前者のように快くシフト変更に応じてもらうためには、ふだんからコミュニケーションをしっかりとっておくことが大事です。「忙しいときだけ頼ってきて…」と思われないように、アルバイトとコミュニケーションをとって、人間関係を円滑にしておきましょう。
2.各店舗の基本マニュアルは統一しておく
スタッフがヘルプを嫌がる理由は、「慣れない店で慣れない人と働くこと」だといいます。系列店舗でもお店独自の文化やルールは自然にできるものですが、業務のやり方まで「え?うちの店と全然違うよ!」となっていては、スタッフが戸惑うのも当然です。
そこで基本のマニュアルやルールなど、統一できそうなことは決めておきましょう。最初からのルールとして定着していれば何の問題もありません。
また、ヘルプが頻繁に起こりそうな店舗は、忙しくないときに「多店舗で働いてもらう」という経験をしてもらうというのもひとつの方法です。「明日、こっちの店に行ってみる?」など、お互いの店のシフトに余裕があるときに試しておくのもいいかもしれません。
3.人材派遣は定期的にお願いする
人材派遣を利用するのはいざというときだけだから、年に1~2回くらいかな? そんなお店は人材派遣を利用することにハードルが上がるのも無理はありません。
そこで発想の転換をして、人材派遣を定期的に活用することを検討されてはいかがでしょうか? 慣れた人に常に入ってもらうよう準備しておくのです。定期的に依頼があれば派遣会社のほうも、うまく調整してくれる可能性が高くなるでしょう。
<まとめ>
急な人手不足は本当に困りますよね。でもこれはお店をやっていくうえで避けては通れないことでもあります。いつも店長がカバーするだけでなく、無理のない方法でカバーする方法を常に考えておくのも、店長の仕事のひとつではないでしょうか。
今回は3つの方法を紹介しました。いずれの方法でもスムーズな対応を実現できるかどうかは、店長がスタッフとしっかりコミュニケーションを取っているかどうかにかかっています。メインとなる店舗のスタッフとはもちろん、多店舗経営の場合は、各店舗のスタッフともしっかりコミュニケーションを取りましょう。そして人材派遣会社を利用している人は、そこの担当者や派遣されるスタッフともよい人間関係を築く努力をしましょう。
どんなトラブルも、人間関係が円滑であれば乗り越えられるはずです。店長さんご自身のためにもお店のためにも、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。