【必見!】欲しい人材からの応募を集められる、アルバイト求人原稿の作成法
- 求人広告ノウハウ
求人サイトに広告を掲載しているのに応募者が集まらない、応募がこない。そんな悩みを抱える採用担当の方へ、今回は効果的な求人原稿の作成ポイントをご紹介します。アルバイト求職者が特に注目するのは「写真」、「キャッチコピー」、「職種名」、「職場の魅力」、「待遇」の5大項目。これらを重点的にテコ入れしてみましょう。
目次
募集原稿の打ち出しと整合性のとれた写真でファーストインパクトを狙う
募集原稿を目にする人に対し、写真は真っ先にインパクトを与える大切な要素。募集案件一覧に表示される小さな画像も同じです。例えば職場の売りが立地条件であるのにもかかわらず、スタッフ達が仲良さそうに写っている画像が掲載されていたら、どうでしょうか? 打ち出したいポイントと写真の内容に齟齬があれば、求職者への訴求力は下がってしまいます。
働いてほしい求職者のターゲット像と打ち出したいポイントを精査した上で、整合性のとれた写真を使用することが重要です。最もアピールしたい職場の魅力に沿った写真を選ぶことで、「もう少し情報を読み込んでみよう」と誘導することができます。画像に端的なキャッチコピーを乗せるのもよいでしょう。
また、店舗の雰囲気や商品力が打ち出したいポイントだとしても、店内風景や商品だけの写真を掲載することはおすすめできません。求職者がその場で働くことをイメージできるよう、自然にスタッフを写り込ませる演出もテクニックのひとつです。もっとも重要なのは、求職者が働くイメージが出来ることである。
掴みの「キャッチコピー」には自店/自社最大の強みとテクニックを盛り込む
キャッチコピーは写真と同様にアルバイト求職者への“掴み”となる最重要項目の1つです。待遇面で競合より有利な点があれば、確実に落とし込むこと。例えば「●●なスキルが身に着く」「シフト自由」、「休日保証」、「福利厚生完備」、「昇給制度あり」など。
しかし、これらの打ち出したいポイントは巷の求人情報に溢れているのが現状です。差別化を図るために必要なのは、その具体性。「常連のお客様が多く接客業務がメインなので、コミュニケーション能力が身につきます^^」「1週間ごとの完全シフト制♪ プライベートも充実」、「全額支給の通費手当、人気メニューのまかないプラス【雇用保険】もお任せ」、「●ヵ月ごとに昇級チャンス☆半年後に時給●円UPも実現可」などと具体的な数字や処遇を盛り込み、求職者のライフスタイルを想像したフレーズを考えましょう。
漢字の羅列は見づらいため、カタカナや記号、カッコや簡単なローマ字を織り交ぜると目に止まりやすくなります。
職種欄は業種、業態、仕事内容まで伝えられる重要項目!
職種を確認せずに応募するアルバイト求職者はいません。例えば飲食店のホールスタッフを募集するとして、「ホールスタッフ」とだけ記載すれば十分でしょうか? ひと言でホールスタッフといっても、例えばカフェでパンケーキやコーヒーを運ぶのと、居酒屋で鉄鍋餃子とジョッキを運ぶのでは仕事の内容や適性が大きく異なるはずです。
キッチンスタッフであれば「懐石料理の簡単な仕込みスタッフ」、「イタリアンの調理補佐・洗い場スタッフ」など。製造スタッフであれば「●社製品の組立ラインスタッフ」など。イベントスタッフであれば「ホールやスタジアムでのコンサート観客誘導スタッフ」など。
使える文字数を最大限に利用し、できる限り応募者が業種や業態、仕事内容まで理解できるような表現を目指したいものです。
繰り返しになりますが、もっとも重要なのは、求職者が働くイメージが出来ることである。
自店/自社で働く魅力とメリットは生の声や数字を交えて伝える
Webを使ってアルバイトを探す人はまず給与や待遇、立地や勤務時間帯などの条件で絞り、求人情報を検索します。同じような条件の案件がたくさん表示された場合、応募への決め手となるのが、条件ではくくれないその職場・お店で働くことの魅力やメリットです。的外れなPRをしないために、求職者の立場に立ってその職場ならではの魅力やメリットを再確認しましょう。
自由な勤務形態なのか? 良好な職場関係なのか? 手に職をつけられる点なのか? これらの特徴を漠然とした文言で記載しても、求める人材に届きません。実例やアルバイトスタッフの生の声、社内制度についての説明などを交えて伝える必要があります。
また、どんな会社やお店や会社なのかについても、詳細に紹介をしましょう。特筆すべき歴史や受賞歴、売上金額、公的認証などがあれば書かない手はありません。そうでなくとも、サービス理念やお客様からの声などを盛り込み、他店/他社にない魅力を伝えるべきです。
掲載前に同業種の求人情報をリサーチし待遇の比較・改善を検討
どんなに素晴らしい職場でも、待遇が類似の求人情報に比べて著しく劣っていれば、選んでもらえないのが現実です。求人情報を掲載する前に一度、沿線における同業種の求人案件をリサーチしてみることをおすすめします。「近所の競合店の時給が100円以上高かった」、「時給は同じだけど、シフトの自由度や福利厚生の充実度で負けていた」といったケースもなきにしもあらず。
かといってやみくもに時給を釣り上げたり、無理な待遇を追加したりしては、後々自らの首を絞めることになりかねません。競合に対してやや時給が安いとすれば、その分他の待遇面や身に着くスキル面、立地/利便性あたりを打ち出すべきです。要するに、打ち出したいポイントの被りを避けることです。
全ての面で譲歩するのではなく、自店/自社にしかないものやならではのもので打ち出せるものはないのかをもう1度考え抜きましょう。
最後にもう1度お伝えします。求職者にとって、もっとも重要なのは、働くイメージが出来ることである。上記5つのテクニックを実践して、ぜひその効果を体験してみてください。
「HITO-Manager」では、求人原稿の魅力が最大限に伝わる採用HPデザインになっています!
採用管理システム「HITO-Manager」において作成できる求職者向け採用ホームページは、スマートフォンに特化したデザインと、情報の可読性を向上させ求職者の応募意欲を高めます。
▼飲食店の人手不足を解消!応募数を増やす魅力的な求人原稿の書き方
https://stg.baito-report.jp/theme/application/20190325/
▼販売職の人手不足解消!調査で分かった応募数を増やす求人原稿の書き方
https://stg.baito-report.jp/theme/application/20190401/
▼営業担当と二人三脚で人手不足を打開!「かぶら屋」のスタッフ採用を成功させた求人原稿とはいかに?
https://stg.baito-report.jp/theme/application/20151124/
▼求人募集に対して応募が少ないときに見直したい「求人広告」のポイントとは
https://stg.baito-report.jp/theme/application/20190820/
▼すぐに使える求人広告の書き方!ポイントは「ターゲット設定」と「勤務形態」
https://stg.baito-report.jp/theme/application/20190809/
サービス紹介
スマート採用支援ツール「x:eee(エクシー)」(中小企業様向け)
“アルバイト採用の「わからない」を「わかる」に”をコンセプトに、アルバイト採用の煩雑な業務をスマートフォン一台で簡単に行うことができる、業界初のスマートフォンに特化した採用支援ツールです。採用活動における「やることリスト」の通知機能で採用活動をスムーズに進めることができる他、最速1分で求人媒体への発注が可能になります。また、自社採用ページの制作・掲載ができる機能も搭載しているので、採用活動におけるコスト削減に繋がります。
※大手企業様、大手FC企業加盟店様向けには、求人広告発注システム「x:eee(エクシー)」をご提供しております。お問い合わせはこちら。