特養おぢやさくら 居宅介護支援事業所片貝さくら

介護支援専門員【正社員】

掲載期間 18年03月15日〜37年12月31日

片貝三之町バス停駅から徒歩5分

月額192,900円~232,700円

  • 週5日以上
  • 早朝
  • 夕方
  • 深夜
  • 未経験者歓迎
  • 交通費支給
  • 服装自由
  • 研修制度あり
  • 経験者歓迎
  • 仕事ブランクOK

注目ポイント

・福利厚生や制度が充実
・公休「120日以上」
・退職金制度有
・豊富な研修制度でスキル・キャリアアップ
・サークル活動費支給(スポーツや文化活動を支援)
・事業所によりメンター制度導入(定期的に業務の振り返りや相談あり)
・マイカー通勤OK

<企業紹介>
社会福祉法⼈⻑岡福祉協会は、
医療法⼈・社会福祉法⼈など6法⼈で構成される、
新潟県⻑岡市を本拠地とする「崇徳厚⽣事業団」に所属する法⼈の1つです。
経営基盤の安定した環境で長くご活躍いただける職場です。
↓公式サイトもぜひご覧ください!!
https://www.nagaokafk.com/

⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧
本求人に少しでも興味をお持ちの方はぜひ、
電話にて気軽にご応募ください!

電話番号:0258-46-6053
オンラインによる説明会開催も可能です!!
⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧

お仕事内容

福祉ガーデン片貝さくら 居宅介護支援事業所片貝さくらの
ケアマネ業務をおこなって頂きます。

●介護支援専門員4名配置します。
●ケアプラン作成、介護サービス事業所や医療機関との連絡調整。
●24時間連絡体制の整備をします。(当番制)
●災害時等の緊急時訪問をします。


入職後は採用職員研修を受講していただき、当法人の理念や業務の基本を学んでいただくところからスタート!
座学研修やOJTなどありますので、未経験やブランクのある⽅でも安心して就業できます。

経験者の方は、リハビリ病棟や療養病棟、グループホーム、デイサービス、特養や障害者支援施設など施設形態を問わずこれまでのスキルや知識を活かしながら、即戦力としてご活躍いただけます。

仕事を進めるうちに気になることがあれば、すぐに質問や相談ができる環境です。
↓↓↓
業務以外のことでも何か不安や困りごとがあれば、⾯談でお気軽にご相談してください。

⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧
【職場環境】
新潟県ハッピーパートナー企業として、
仕事と家庭が両⽴できる職場づくりに取り組んでいます。
働く環境を整えてお迎えいたします!!
==============
<20〜50代活躍中! 職員2,048名 >
・崇徳厚⽣事業団学会
・東⽇本ケアコンテスト
・職員親睦団体「交友会」もあり!
(イベントやサークル活動等)
==============

給与月額192,900円~232,700円

内訳
基本給:182,000円~221,000円
特技手当:6,400円~7,200円
処遇改善手当:4,500円~4,500円

その他該当者へ支給
住宅手当:5,000円または10,000円
家族手当:5,000円~12,000円
通勤手当

固定残業代 なし
試用期間あり
試用期間中は本採用と同条件です。
勤務地新潟県小千谷市片貝町4708番地1
福祉ガーデン片貝さくら 居宅介護支援事業所片貝さくら

片貝三之町バス停駅から徒歩5分

 
地図福祉ガーデン片貝さくら 居宅介護支援事業所片貝さくら
勤務地はこちら
特別養護老人ホームおぢやさくら
事業所はこちら
勤務期間正社員
フルタイム

【契約期間】期間の定めなし 
試用期間 あり3ヵ月
試用期間中の労働条件:同条件

勤務時間変形労働時間制(1ヶ月単位)
08:30~17:00


時間外あり 月平均5時間
休憩60分

平均所定労働時間(1か月当たり)152.5時間
待遇通勤手当:実費支給(※上限あり月額:31,000円)
【加入保険】社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
財形貯蓄
退職金制度:あり※勤続1年以上
退職金共済加入
賞与:あり(※前年度実績:年2回計4.00月分)
昇給:あり(※前年度実績:1月あたり1,200円~4,000円)
休日:週休2日制(勤務割表による)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
公休:121日(令和6年度)
マイカー通勤可(駐車場有)
異動の可能性あり(県内法人施設で自宅の近くや家庭の事情などを優先)
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)屋外の特定屋外喫煙場所で喫煙可

●採用内定後に健康診断を行います。
●ご応募前に見学可能です。
●制服なし

【特養おぢやさくらHP】
http://ojiya-sakura.jp/
応募資格年齢:~60歳
   例外事由1号 定年年齢を上限
学歴:不問
経験:居宅介護支援事業所での勤務 あれば尚可
必要な免許・資格:介護支援専門員(ケアマネージャー)必須
         社会福祉士 あれば尚可
         普通自動車運転免許 必須

応募情報

応募方法ここまでお読みいただきましてありがとうございます。
当法人にご興味をお持ちいただけた方は以下の「応募する」ボタンから必要事項をご入力の上、送信お願いいたします。
電話でのご応募、お問合せも受け付けております。
電話でのご応募の場合、平日17時までにご連絡ください。
(土曜日はつながりません。ご注意ください。)

まずはぜひご応募ください。
⻑岡福祉協会では、⼀⼈ひとりの希望と適性に応じた職務制度で、働きがいを⼤切にしています。
・⼀般職コース
・専⾨職コース
・管理職コース
各種⼈材教育にも⼒を注ぎ、充実した⾃⼰実現とサービスの向上を両⽴しています。
・障がい、⾼齢、病院と働きたい分野がまだ明確にならない、
・⾊々な施設について知りたい、
・職員の話を聞いてみたいなど
皆さんのご希望をお聞かせください。実際に働く職員や採⽤担当ができる限り
お答えさせて頂きます。
※ まずは、採⽤担当者とお話をしながら、皆さまにとって働きがいのある施設を⼀緒に探しましょう。
応募先特養おぢやさくら 居宅介護支援事業所片貝さくら
電話番号0258-46-6053
担当採用担当

条件検索

閉じる

開く

キーワード

エリア

    • 千葉県1件
      • その他千葉県1件
    • 東京都10件
      • 23区10件
    • 新潟県53件
      • その他新潟県53件

    勤務時間

      勤務日数

        メリット