特別企画 座談会「夢に向かいアルバイトに励む外国人留学生たち」

  • お役立ちインタビュー

 

特別企画 座談会「夢に向かいアルバイトに励む外国人留学生たち」

「外国人留学生雇用」をテーマに送るシリーズの第3弾。雇用のポイントをまとめた第1弾とコミュニケーション術を学んだ第2弾に続いて、今回は、実際に日本で働く外国人留学生アルバイトスタッフ4人が語り合います。アルバイト選びのポイントは何なのか。また、異国の地でのアルバイトで困ったことや楽しかったことは何か。グローバル人材として、多くの企業から注目される留学生アルバイトのリアルな声をお届けします。留学生の採用を検討中の店舗・企業は、ぜひ参考にしてください。

参加者

参加者: アハメド スルタンさん

アハメド スルタンさん  28歳/バングラデシュ出身
<アルバイト経験>
・ファーストフード店 ・居酒屋

参加者: デゥワル クリスナ スンダラさん

デゥワル クリスナ スンダラさん  33歳/ネパール出身 
<アルバイト経験>
・自動車部品製造工場

参加者: デン リンリンさん

デン リンリンさん 25歳/中国出身
<アルバイト経験>
・ラーメン屋 ・たこ焼き屋 ・ちゃんこ鍋屋

参加者: デェー ウ メィーズンさん

デェー ウ メィーズンさん 21歳/ミャンマー出身
<アルバイト経験>
・ラーメン屋 ・和食料理店

01. 留学生のバイト選び

−−−まずはみなさんが経験したアルバイトについて教えてください

座談会の様子

アハメド来日して8カ月後にファーストフード店で働き始めました。最初はキッチンを担当し、その後はレジ業務も行いました。勤務年数はおよそ6年です。その後は居酒屋でバイトを始め、キッチン業務とホール業務の両方に携わりました。

リンリン私はラーメン屋が初めてのアルバイトです。日本に来て3か月くらいの頃ですね。行列ができる日もある人気店でした。その後、たこ焼き屋やちゃんこ鍋屋など、飲食店を中心に働きました。

メィーズン私も最初のアルバイト先はラーメン屋でした。日本に着いた3日後に、家の近くにあるラーメン屋でアルバイト募集の貼り紙を見つけ、すぐにお店へ電話して働き始めました。その後、友人に誘われたのをきっかけに、2カ月間くらい和食店でのアルバイトも掛け持ちしていました。

クリスナハローワークからの紹介で、自動車部品を作るアルバイトを2年以上続けました。工場の作業スタッフとして、20~25キロくらいの部品や機器を運ぶ大変な仕事でしたね。

 

−−−アルバイト選びで重要視したポイントはなんですか?
アハメド職場環境ですね。学校以外で日本人とコミュニケーションが取れる場所を作りたかったので、外国人スタッフのいないアルバイト先をあえて選びました。もちろん最初は言葉がうまく通じず苦労しましたが、働いていくうちにだんだんと語学力が鍛えられました。

リンリン私はとにかく学費や生活費を稼ぐことを考えていました。日本語学校の学費を払わなくてはならないし、大学の入学金も貯めなくてはならないので。最初のうちは、日常会話を身につけることよりも貯金のほうが大事だと判断しました。

メィーズン私もリンリンさんと同じで、収入を得ることが優先でした。日本は学費も生活費も高いですよね。留学生が一週間に働けるのは28時間以内。「これではあまり給料がもらえないな」というのが正直な感想です。

 

−−−それでは、アルバイト探しでは時給が重要なポイントですか?
リンリン確かに時給は大事なんですが、まずは雇ってくれるところを見つけるので精一杯ですね。日本語がおぼつかない状態では、なかなか働かせてくれるところがありません。最初のうちは、時給は気にしていられないのが現状です。

メィーズンそうそう! 私も今のラーメン店のアルバイトを見つけるまでたくさんのお店に電話をかけましたが、「日本に来たばかりの留学生」と言うと、コミュニケーション能力の不安からか断られてしまうんですよね……。

 

02. アルバイトに意欲的な留学生たち

−−−実際に働いてみて、日本のアルバイト環境をどう感じていますか?

座談会の様子

クリスナ雇用の機会が少なくて、まだまだ留学生がアルバイトをする環境が整っていないと思います。

リンリン日本人は、できるだけ楽で給料の高い仕事がしたいという人が多いと思うけれど、外国人は仕事があること自体が貴重だから、より一層頑張ります。我慢強さを持っている人も多いです。もっと留学生スタッフを雇用するべきだと思います。きっと日本人の2倍は仕事をしてくれますよ(笑)。

アハメド外国人は、アルバイトを見つけること自体が大変なので、そう簡単には辞めません。周りの話を聞くと、少なくとも2年くらいは働くケースが多いですね。実際、私もファーストフード店を6年、居酒屋を3年続けました。

リンリン日本に来たばかりで、うまく会話ができないうちに仕事をもらえるのは、本当にありがたいと思います。外国人は雇ってもらえたら、とにかく一生懸命取り組むはずですよ。私は、自分の働く店が盛り上がるように、日頃からサービスをしたり、笑顔を絶やさないようにしたりして頑張っています。

 

03. アルバイトで苦労したこと

−−−日本でのアルバイトで、困ったことや悩んだことは何でしょうか?
クリスナやはり日本語でのコミュニケーションに苦労しました。慣れないうちは、一度では何を言っているのか聞き取れません。私は来日前に日本語能力試験3級を取得しましたが、それでもほとんどの会話は理解するのが難しかったです。特に、男性は声が低くて聞き取りづらいと思います。アルバイト先の工場はスタッフがほとんど男性だったので大変でした。日本に来て間もない留学生は会話力に自信がないので、最初はあまり会話する必要がない業務を担当させてくれると働きやすいです。

メィーズンメニュー名を覚えることですね。和食を食べたことがなかったので、アルバイトを通じて初めて和食文化に触れました。サラダだけでも20種類くらいあることに驚きましたよ(笑)。あと、日本人は遅刻に厳しいです。1~2分遅れても注意しますよね。同僚が怒られているのを見て、時間は守らなければと思いました。

 

−−−言葉や文化の違いなどで苦労したんですね。やはり、アルバイト先に価値観を共有しやすい外国人スタッフがいるほうが働きやすいと思いますか?

座談会の様子

アハメド決してそんなことはないと思いますよ。日本に慣れていないうちは助かることもあるだろうけれど、やっぱり外国人がいない環境のほうが日本語は上達します。私は最初の研修から日本語のマニュアルで説明を受けました。当時はまだあまり読めなかったので、通っていた日本語学校の先生に相談しました。自分の置かれている環境を活用して、カバーできることは多いと思います。

クリスナ私も日本語学校の校長先生から、アルバイトの採用面接を受けるために、礼儀作法や言葉遣いなどを教えてもらいました。もちろんアルバイト先の先輩たちもやさしく研修してくれたので、仕事を覚えることは大変だったけれど、頑張ってついていけましたよ。

 

04. 留学生が重んじる“プライド”

−−−みなさん日本でのアルバイトを頑張ってきたようですが、今までに叱られた経験はありますか?
アハメド私は、ファーストフード店のバイトでショックだったことがあります。ものすごく忙しい時間帯に、うっかり料理に飾るパセリを付け忘れてしまったんです。店長から「しっかりして!」と怒鳴られてしまい、それがすごく頭にきて、仕事の途中で我慢できず家に帰りました。当時、私はスタッフのなかで最も長く働いていて、バイトリーダーも務めていました。ずっと真面目に頑張ってきたのに、小さなミス一つを厳しく指摘されたのがとても嫌だったんです。そのことを店長に伝えたら、店長や社員から何度も謝罪の電話が入りました。

リンリン外国人はプライドが高いのかも……。アルバイトに限らず日本で就職したいのなら、日本人以上に我慢強くないと駄目だと思います。自分がどんなに仕事を頑張っても、お店側からすれば、やっぱり日本人のほうが優秀だと判断するはず。将来を考えるなら、我慢しなくては駄目です。

 

−−−なるほど。では、逆に褒められたことはありますか?
リンリン「あなたに任せれば大丈夫。信頼している」と言われたのがうれしかったですね! 「料理を作るのが速い」、「いつも笑顔」、「サービスがいい」というところも褒められました。そのおかげで、他のスタッフよりも勤務時間が長いシフトで働かせてもらったこともあります。

アハメド私が働いていたファーストフード店では、その日一番頑張った人を選んで表彰する制度がありました。私も選ばれたことがあるのですが、頑張っているところをちゃんと見て、評価してもらえたのはうれしかったです。

 

05. 将来を見据えたアルバイト

−−−アルバイトを通して、身に付いたことや気づいたことはありますか?
座談会の様子

アハメドホール業務を始めてからは、日本語の会話力がぐんぐん上がりましたね。
おかげで、お店の常連さんとも仲良くなることができました。今では、私に会うためにお店に足を運んでくれるお客さんもいるんですよ。単純に通じるだけではなく、コミュニケーションとして実践的な日本語を身につけられことが、アルバイトを始めてよかったと思うことです。

リンリン私も飲食業のバイトを通して日本語がかなり身についたので、次は自分の将来に繋がるような販売や営業のアルバイトを探す予定です。日本の大学を卒業して、日本で就職してから中国に帰ろうと考えています。少なくとも数年は日本でちゃんと働かないと、帰国しても優秀な人材として、待遇のいい仕事には就けないと思うので。

メィーズン私もこれから営業のアルバイトを探します。学費を貯めて、日本の大学に進むつもりです。最終的には母国に帰り、日本での経験を生かして友人たちと起業するのが目標です。

クリスナ外国人留学生たちは、みんな夢を持って日本に来ます。私は将来、自分の国で観光ガイドになるのが夢です。昔、母国のネパールへ観光に来た日本人に「あなたは英語も母国語もできるし、自分の国のこともよく知っている。日本語が話せるようになれば、観光の仕事ができるのではないか」と言われました。それがきっかけで観光ガイドを志し、日本語を学ぶために来日したのです。でも、実際に来てみたら、初めてのことばかりで生活はとても大変。とにかく生きていくために一生懸命働きました。この経験はとても貴重だと思います。

 

今回の座談会で見えたポイント

来日したばかりの留学生は、「働きたい」と考えても雇用機会に恵まれていない。生活費や学費のための収入を確保しなければならないため、アルバイトをすることへの意欲は非常に高い。
留学生アルバイトを雇用した際、最初の3カ月程度は会話によるコミュニケーションが少ない単純作業系の業務を担当させ、徐々に仕事に慣れていけるステップを作ることが重要。日本語のスキル向上を目標にしている場合が多いので、その後は積極的に会話できる仕事を任せるとよい。
外国人留学生たちはプライドや体面を重んじる傾向があるので、叱り飛ばすことのないように注意が必要。反対に、能力を認めて頼りにされることが、モチベーションアップのポイントとなる。

企画協力:あじあグループ http://www.asia-now.net/

 

ページトップへ

おすすめの記事