Case 東急ビジネスサポート株式会社
自社採用HPからの応募数が増えて、採用コストが削減できました

東急百貨店グループの一員として、人材ビジネスを展開している東急ビジネスサポート株式会社様に、
HITO-Managerをどのように活用されているのかお話を伺いました。
東急ビジネスサポート株式会社
- ・本社:東京都目黒区東山3-8-1 東急池尻大橋ビル 6階
- ・業種:人材サービス
- ・事業内容:人材サービス:アウトソーシング、人材派遣、
人材紹介、紹介予定派遣 - ・設立:1983年2月12日
- ・従業員数:394名
- 適正な媒体差配ができていない
- 面接設定までのタイムロス
- 媒体からの応募分析がスムーズに
- 複数人で管理することで面接までスムーズに
媒体からの応募者分析ができていない、
応募受付者と面接者が違うことによるタイムロスを解決
HITO-Manager導入前はどのような点に課題がありましたか?
採用担当者 )
応募管理:派遣系・アルバイト系の外部媒体(約9種類)で応募者獲得をしていたので、コストがかかっていたことと、適正な媒体改廃の実施が不十分だと感じていました。応募者の情報は各媒体の管理画面で管理し、エクセルに書き出して共有していたので手間がかかっていました。
面接設定:応募受付者と面接者が異なるため、タイミングによっては、面接の設定までに時間がかかっていました。
採用コスト:様々な角度からの分析により最適なコスト配分を実行することで、結果としてトータルコストが抑えられることができたら、と考えておりました。
HITO-Manager導入前はどのような採用手法で人材の募集を行っていましたか?
採用担当者 ) 派遣系・アルバイト系の外部媒体(約9種類)と当社ウェブサイトにて募集を行っていました。
HITO-Manager導入後に解消された課題はどのようなことでしょうか?
採用担当者 ) アルバイトは、当社採用サイトにて応募する採用者が増えました。 また、管理が一元化されたことにより、複数人で共有ができ、応募者対応がスムーズになりました。 現在は、最低限の外部媒体との併用で採用活動を行っています。確認したい時にデータの分析ができ、媒体の改廃に役立っています。
採用管理システムのご利用は初めてですか?
採用担当者 ) HITO-Managerが初めてです。 サポート体制や、個人情報管理面で多少の不安はありました。
些細な質問も当日解決!
専任担当の丁寧なサポートで不安ゼロの導入ができた
HITO-Manager導入時の設定・登録において、サポートはご満足いただけましたか?
採用担当者 ) 導入時の設定・登録は専任の方がついてくれたので、些細な事も気軽に聞け、迅速に対応していただけ、その日のうちに問題が解決することも多く、とても助かりました。コロナ禍の影響もありすべてオンラインでの対応でしたが、ミーティング前に打ち合わせ内容のご連絡をいただいていたことにより準備をしたうえでミーティングが行え、スムーズな進行で不安なく作業を進めることができました。
HITO-Managerをご利用いただいて、よかった機能はなんですか?
採用担当者 ) 分析機能、応募者一括管理システム、採用サイトの求人掲載機能です。
今後HITO-Managerに期待することはなんですか?
採用担当者 ) 応募フォームの多様化です。応募フォームを、例えば職務経歴書のように設定できれば、人材とお仕事のマッチングの強化が図れると思います。 また、HITO-Manager内の応募者メールにてPDFなどの添付ファイルも送れると、outlook等のメーラーを使用せずに対応できるで、より応募者管理の一元化が図れます。
