無印良品 ゆめテラス祇園
保育士【まちの保健室 運営スタッフ】 【アルバイト・パート】
掲載期間 25年10月14日〜25年11月30日
JR可部線・下祗園駅から徒歩6分
時給:1,150~1,350円(応相談)
- 週1~2日
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
安佐南区祇園にて2023年秋にオープンしました、無印良品 ゆめテラス祇園の【まちの保健室】運営スタッフとして保育士資格者を募集いたします。
感じ良い、健康な暮らしと社会を目指し、地域の医療と人を繋ぎ、気軽に相談できて、自分の健康を見つめなおすきっかけとなる場所。
無印良品はそんな地域の人々が集まるコミュニティセンターを目指しています。
そのために、一人ひとりのお悩みに寄り添い、病気予防や健康維持に向けての商品や情報、サービスを提供していきます。
地域医療に役立ち、自分らしく自発的に働ける無印良品は無限の可能性があります。
私たちと一緒に働いてみませんか。
お仕事内容
■ 役割
地域の子育て世代を支える「安心の拠点づくり」の運営メンバー。
子どもと保護者の双方に寄り添い、心身の健康維持と地域コミュニティ形成に貢献する。
イベントや一時預かりサービスを通じて、「つながり」を生み出すハブとして機能する。
■ 業務内容
・イベント・講座開催時の子どもの一時預かり業務
・年齢・発達に応じた遊びや関わりの提供、安全管理
・保護者とのコミュニケーション(受け入れ、引き渡し時の対応、お悩み相談)
・親子向けイベント・ワークショップ等の企画・運営サポート
・チームスタッフ、地域団体との連携イベント等の企画・運営サポート
・活動報告書や記録の作成など、PCを使用した事務作業
・運営ミーティングへの参加
・小売り業務のフォロー(レジ、お客様承り、商品紹介)
・まちの保健室売り場の運営(計測機器の測定フォロー、カウンター業務)
■ 求めるスキル、人物像
・保育士資格をお持ちの方(必須)
・基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint・メール等を利用した作業が可能な方)
・子育て世代の気持ちに寄り添い、丁寧な対話ができる方
・安全・衛生管理への意識が高い方
・チームワークを大切にし、他職種・地域と協働できる方
・新しい取り組みに柔軟に対応し、企画・提案ができる方
・地域の「コミュニティづくり」に共感してくださる方
・スタッフとの円滑なコミュニケーションが取れる方
| 給与 | 時給:1,150~1,350円(応相談) |
|---|---|
| 勤務地 | 広島県広島市安佐南区西原5丁目19−44 ゆめテラス祇園3F |
| 地図 | 勤務地はこちらです。 広島県広島市安佐南区西原5丁目19−44 |
| 勤務期間 | ■アルバイトスタッフ 週19.5時間まで 【出勤形態】 週2回の出勤を想定 【募集曜日】 火曜日、日曜日 【勤務時間例】 10:00~17:00(実働:6.0時間 60分休憩) ※応相談 全募集スタッフにおきまして、土日祝日・年末年始・ゴールデンウィーク・お盆も積極的に出勤できる方、長期間勤務頂ける方を優先採用させていただきます。 |
| 勤務時間 | 最大10:00~18:00を想定 |
| 待遇 | ■アルバイトスタッフ 待遇 ・会社規定に基づいて交通費月2万円まで支給 ・ステップアップ(昇給)制度あり。※半期ごとの評価で昇降給あり ・年次有給休暇有(規定有) ・従業員割引あり ・報奨金制度有 |
| 応募資格 | 【必須】 ・保育士 ・基本的なPCスキル Word: 文書作成・編集・書式設定・基本テンプレート使用 Excel: データ入力・基本数式・簡易グラフ作成・並べ替え PowerPoint: スライド作成・基本編集・テンプレート活用 【歓迎要件】 上記に加えて、医療や子育てにかかわる資格 ※特に登録販売者資格を併せて持っている方を優先採用します。 特に子育て世代の方、または同世代と共感しながら地域で活動したい方を歓迎します。 |
応募情報
| 応募方法 | 当ページのWEB応募フォームよりご応募ください。 内容を確認後、担当者よりメールまたはお電話にてご連絡いたします。 双方の都合を確認のうえ、面接日程を調整いたします。 当日は履歴書と、保有資格のわかる資格書並びに写しをご持参ください。 【注意点】 社外求人サービスや外部エージェント経由での応募は受け付けておりません。 【面接場所】 無印良品 ゆめテラス祇園 広島県広島市安佐南区西原5丁目19−44 3F 本求人に関して、ご不明な点がある場合はこちらまでお問い合わせくださいませ。 電話番号:082-836-3436 電話受付時間:10:00~17:00 |
|---|---|
| 応募先 | 無印良品 ゆめテラス祇園 |
| 担当 | まちの保健室 大山 |