無印良品グランフロント大阪
登録販売者スタッフ(管理者要件必須/健康関連の資格歓迎)【アルバイト・パート】
掲載期間 25年05月16日〜25年12月25日
JR大阪駅直通・阪急線・阪神線・地下鉄御堂筋線梅田駅下車すぐ
時給1,350円(月給17.6万~22万円 )※パートナー社員の場合、月給制も選択可能です。
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
無印良品グランフロント大阪で働ける登録販売者スタッフを募集しています。無印良品として病気予防や健康維持に向けての商品やサービスを展開していきます。
ここでしかできないこと・新しいことに挑戦したい方をお待ちしています。
【安定して長く働けます】
自身の成長と評価により、昇給・昇格のチャンスがあります。
内部登用も充実。本社員を目指すことも可能です!
無印良品が好きな方、長く安定して働きたい方、
将来は良品計画の本社員を目指したい方など、ぜひ一緒にお仕事しましょう。
【面接・契約】
※WEBページよりご予約いただいた面接日程を変更させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。
※面接時の服装に指定はございません。
※面接は事前にWEBで予約の上、開始時刻の5分前に店舗4階にお越し頂き、売場スタッフにお声掛け下さい。面接担当者がお迎えに参ります。
※研修中は勤務時間が異なることがございます。
お仕事内容
「無印良品」での接客販売・レジ・商品管理などのお仕事です。
「まちの保健室」では、主に健康相談や漢方薬の販売を行っていただきます。
【健康相談】
一人ひとりのお悩みに寄り添い、未病・予防のためのアドバイスや情報提供を行います。些細なことでも気軽に立ち寄って相談ができる、そんな「まちの保健室」を一緒に作りましょう。
【漢方薬・ヘルスケア商品の販売】
体質やお悩みに合った漢方薬・ヘルスケア商品をご提案します。
【健康イベント】
健康に関するイベントを運営します。得意分野を活かし講師としてイベントを開催してくださる方も大歓迎です。
(基本的な店舗業務)
品出し・商品整理・レジ応対・清掃・問い合わせ応対・売り場づくり
給与 | ■パートナーの方は月給制と時給制から選択いただけます。 1. 月給制 契約時間と労働日数から理論年収を算出し、その金額を12分割した金額を本給とします。 本給に、遅刻や欠勤による勤怠控除や残業代が加味されて支給されます 時給1350円の場合の本給額 ・週5日・7.5時間契約の場合→220,220円 ・週4日・7.5時間契約の場合→176,350円 2.時給制 1350円 労働時間は月の勤務日数によって変動します。 ◇(給与例) 時給1350円、週5×7.5時間契約のケース ①月給制→220,220円-欠勤・遅刻早退減額+残業代 ②時給制→時給1,350円×労働時間+残業代 ■アルバイトの場合 ※勤務時間は一例です。面接時に個別にご相談ください。 ・週15時間(1日5時間、週3勤務) シフト例)早番:10:30~16:00(休憩30分)/ 遅番:16:00~21:30(休憩30分) |
---|---|
勤務地 | 無印良品グランフロント大阪 |
地図 | 面接会場はこちら。地図をご確認の上お越し下さい。 大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 ショップ&レストラン 北館 ![]() |
勤務期間 | 2025年5月16日以降 |
勤務時間 | ■パートナーの場合 【勤務時間例】 ・週37.5時間(1日7.5時間、週5日勤務) ・週30時間(1日7.5時間、週4日勤務) 【シフト例】 〇早番 ・10:30~19:00(実働 7.5時間) 〇遅番 ・13:00~21:30(実働 7.5時間) ■アルバイトの場合 【勤務時間例】 ・週15時間(1日5時間、週3日勤務) 【シフト例】 〇早番 ・10:30~16:00(実働 5時間) 〇遅番 ・16:00~21:30(実働 5時間) ※勤務時間は一例です。面接時に個別にご相談ください。 勤務時間帯は面接時にご相談ください。 ※早番のみ、平日のみなどご希望の方もご相談ください。 ※研修中は勤務時間が異なることがございます。 |
待遇 | ・社会保障完備 ・会社規定に基づいて交通費全額支給 ・正社員登用あり ・ステップアップ(昇給)制度あり。 ・年次有給休暇有(規定有) ・雇用保険、健康保険、厚生年金保険加入 ・従業員割引あり ・育児休暇、育児介護の時短勤務制度有 ・報奨金制度有 ・パレット共済会加入(定期健康診断、人間ドック・婦人科検診補助あり) |
応募資格 | 【必須】登録販売者(「管理者要件」を満たしている方) 【歓迎】管理栄養士・理学療法士など健康に関する資格をお持ちの方。 |
応募情報
応募方法 | WEB |
---|---|
応募先 | 無印良品グランフロント大阪 |
担当 | 多田 |