ワークセンターざおう

障がい者支援員:準職員【契約社員】

掲載期間 25年05月26日〜25年12月31日

北長岡駅から車3分

月額171,520円~183,700円

  • 週5日以上
  • 早朝
  • 夕方
  • 深夜
  • 未経験者歓迎
  • 交通費支給
  • 制服貸与
  • 髪型自由
  • 研修制度あり
  • 経験者歓迎
  • 早朝・深夜勤務
  • 仕事ブランクOK

注目ポイント

ワークセンターざおうは障害福祉サービス事業所です。

パンの製造販売、受託作業(紙折や封入、室内外清掃、除草)等を通じて作業や就労に向けた支援を行っています。


♪♪ココが魅⼒ポイント♪♪
・研修充実! 未経験でも安⼼スタート!
・昇給あり! 頑張りを評価&収⼊UP実現!
・財形貯蓄制度あり!退職⾦あり!
・福利厚⽣充実!
・プライベートと両⽴可!
・⼦育て応援! 育休取得率100%!
・連休や有給休暇を取りやすい職場!
・事業所内保育所(2ヶ所)あり!
・病児病後児保育あり!
・働きやすい! マイカー通勤OK!

<企業紹介>
社会福祉法⼈⻑岡福祉協会は、
社会医療法⼈・社会福祉法⼈など6法⼈で構成される、
新潟県⻑岡市を本拠地とする「崇徳厚⽣事業団」に所属する法⼈の1つです。
経営基盤の安定した環境で長くご活躍いただける職場です。
↓公式サイトもぜひご覧ください!!
https://www.nagaokafk.com/

⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧
本求人に少しでも興味をお持ちの方はぜひ、
電話にて気軽にご応募ください!

電話番号:0258-46-6053
オンラインによる説明会開催も可能です!!
⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧

お仕事内容

○早番は、パン生地仕込み、焼成が中心。
 日勤は、パン・受託によって作業内容は違いますが、
 いずれも集中力、体力の他、周りを気遣う力が必要です。
○施設を利用する障がい者の支援
・生産活動として「パン製造、販売」「受託作業」を行い、
 支援者は、障がいを持つ方にパン作りや受託作業を通して、
 衛生面、健康面、仕事をするための心構え、
 コミュニケーションの方法などを助言・支援します。
○支援記録は、iPadで入力しています。

※体力や判断力が必要な業務で、30代~50代前半の方が活躍しています。

~~~~~~~~~~~~~~
フォロー&サポートも充実︕
高齢・障がい・医療と多くの事業
を展開し、スキルの幅も広がる!
ゼネラリスト・スペシャリストとして
将来キャリアアップも目指せます!!
~~~~~~~~~~~~~~
ブランクのある方でも
しっかりフォローしていきますので、
安心して就業できます。
仕事を進めるうちに気になることがあれば、
すぐに質問や相談ができる環境です。
     ↓↓↓
業務以外のことでも何か不安や困りごとが
あれば、面談でお気軽にご相談してください。
⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧⋆*✧
【職場環境】
新潟県ハッピーパートナー企業として、
仕事と家庭が両立できる職場づくりに
取り組んでいます。
働く環境を整えてお迎えいたします!!
==============
<20〜40代活躍中!職員2,050名>
・崇徳厚生事業団学会
・東日本ケアコンテスト
・職員親睦団体「交友会」もあり!
(イベントやサークル活動等)
==============
コミュニケーション良好で、
仲間思いで気さくなスタッフ
ばかりの職場です。
入社後わからないことも、
先輩がしっかりフォローしますので、
ご安心ください!!

給与月額171,520円~183,700円

内訳
基本給:150,220円~162,400円
◆基本給(月額)は日給×20.3日で算出
処遇改善手当等 21,300円~21,300円

その他手当(該当者)
特技手当(規程の資格有の場合) 6,400円
家族手当 5,000円~37,000円
住宅手当 5,000円~10,000円
通勤手当
早出手当
5:30~6:30の間に出勤の場合、支払われる手当。
5:30~:1,000円
6:00~:600円
6:30~:300円

※日給:7,400円~8,000円
勤務地新潟県長岡市蔵王1丁目6番地19号
ワークセンターざおう 


北長岡車庫前駅から徒歩10分
北長岡駅から車3分

当事業所以外にも同様の機能の事業所があるため
そちらにお誘いする場合がございます。 
地図ワークセンターざおう 
勤務地はこちら
社会福祉法人 長岡福祉協会
法人本部はこちらです
勤務期間準職員
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
         ~令和8年3月31日
契約更新の可能性あり(条件付きで更新有)

・契約更新の条件
勤務態度、健康状態、法人経営状況等

試用期間あり1ヶ月~3ヶ月
試用期間中の労働条件 同条件

正職員登用実績あり
勤務時間変形労働時間制(1ヶ月単位)
08:30~17:00
06:00~14:30
05:30~14:00

休憩60分
時間外労働あり 月平均3時間

フルタイム者(7時間30分)を募集していますが、
短時間勤務を希望される場合は、ご相談ください。
待遇年間休日121日(令和7年度)
休日:勤務割表による/年末年始あり(12/31~1/3)/基本的に土日休み(月に1~2回程度出勤あり、土日出勤したら振休あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
【加入保険】社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
財形貯蓄
退職金制度:あり※勤続1年以上
退職金共済:加入
退職金共済・退職金制度は4月1日から加入予定です。
制服あり
通勤手当:実費支給(※上限あり/月額31,000円)
賞与:あり 年2回計2.00月(前年度実績)
昇給:あり 1月あたり612円~2,244円(前年度実績)
マイカー通勤可(駐車場有)
異動の可能性あり(長岡市内および長岡市近隣市町村 ※希望により判断)
受動喫煙対策あり(屋外の決められた場所で喫煙可)

短時間勤務(5時間や6時間)も可能です。
ご希望の方はお気軽にご相談ください!!

【ワークセンターざおうHP】
http://www.nagafuku-shougai.com/?page_id=209
応募資格年齢、学歴:不問
必要な経験:あれば尚可
      介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士の資格を持ち、
      かつ福祉施設等での経験をお持ちの方は、優遇します。
PCスキル:ワード、エクセルが不自由なく使えると尚よい。
資格:普通自動車運転免許 必須
   介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、調理師免許のいずれかの資格所持があれば尚可

応募情報

応募方法ここまでお読みいただきましてありがとうございます。
当法人にご興味をお持ちいただけた方は以下の「応募する」ボタンから必要事項をご入力の上、送信お願いいたします。
電話でのご応募、お問合せも受け付けております。
電話でのご応募の場合、平日17時までにご連絡ください。
(土曜日はつながりません。ご注意ください。)

まずはぜひご応募ください。
⻑岡福祉協会では、⼀⼈ひとりの希望と適性に応じた職務制度で、働きがいを⼤切にしています。
・⼀般職コース
・専⾨職コース
・管理職コース
各種⼈材教育にも⼒を注ぎ、充実した⾃⼰実現とサービスの向上を両⽴しています。
・障がい、⾼齢、病院と働きたい分野がまだ明確にならない、
・⾊々な施設について知りたい、
・職員の話を聞いてみたいなど
皆さんのご希望をお聞かせください。実際に働く職員や採⽤担当ができる限り
お答えさせて頂きます。
※ まずは、採⽤担当者とお話をしながら、皆さまにとって働きがいのある施設を⼀緒に探しましょう。
応募先ワークセンターざおう
電話番号0258-46-6053
担当(採用担当)

条件検索

閉じる

開く

キーワード

エリア

    • 埼玉県1件
      • その他埼玉県1件
    • 千葉県1件
      • その他千葉県1件
    • 東京都15件
      • 23区15件
    • 新潟県59件
      • その他新潟県59件

    勤務時間

      勤務日数

        メリット