高齢者ケアセンターこぶし園(総合募集)
介護職員 調理職員 看護職員【正社員/契約社員】
掲載期間 25年08月19日〜25年12月31日
長岡市内に19事業所展開中
- 週5日以上
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
〜高齢者総合ケアセンター『こぶし園』〜
「その人の築き上げてきた暮らしを支えます」
という理念のもと、地域ニーズに合う事業を展開中
ご利用者様の「やりたい」「楽しい」が多い職場です!
◎サポートセンター構想について
こぶし園では今まで様々なサービスを地域社会に分散させてきましたが、それぞれの地域に必要なものを組み合わせ提供する「サポートセンター構想」を展開することになりました。サポートセンターとは、車椅子生活に対応するバリアフリーの住環境と、24時間連続する看護・介護・入浴・食事サービスという「既存の施設」と同様のサービスを「今までの暮らしの中で」提供するシステムを作り、(従来の施設入所だけによる支援から)在宅やアパートなど地域社会で生活されている要介護者や介護家族を支えるためのサービスの集合体を意味しています。
お仕事内容
<介護職員の業務内容>
●身体介助(食事、入浴、排泄)
●身の回りのお世話
●レクリエーション企画・運営・実施
●送迎(デイサービスの場合)
●乗降介助
●生活援助(調理、掃除、洗濯、買い物)
〈調理職員の業務内容〉
●セントラルキッチン方式を導入
●センターでは二次調理と盛付、配膳
●利用者の状態に合わせた食事の提供
●使用後の調理器具や食器類の洗浄作業
●厨房内の清掃作業 等
〈看護職員の業務内容〉
特養、デイサービス、ショートステイ、小規模多機能などこぶし園が運営している
福祉サービスにおいて看護業務を行います
●体調の維持や不調の発見などの健康管理
●療養の看護
●医師回診の同行 等
※夜勤なし ※サービスによりオンコールあり
給与 | 〇正職員 〈介護職員〉 月額 195,300円~249,100円 内訳 基本給 167,000円~220,000円 特技手当 6,400円~7,200円 介護職員等処遇改善手当 21,900円 該当者 通勤手当 実費支給(上限 月額31,000円) 住宅手当(5,000円又は10,000円) 家族手当(5,000円~37,000円 〈調理職員〉 月額 176,100円~197,700円 内訳 基本給 167,000円~188,600円 介護職員等処遇改善加算 9,100円 早出手当 5:30~1,000円/回 6:00~600円/回 該当者 通勤手当 実費支給(上限 月額31,000円) 住宅手当(5,000円又は10,000円) 家族手当(5,000円~37,000円) 〈看護職員〉 月額 194,100円~297,600円 内訳 基本給 172,200円~264,500円 特技手当 12,800円~24,000円 介護職員等処遇改善加算 9,100円 該当者 通勤手当 実費支給(上限 月額31,000円) 住宅手当(5,000円又は10,000円) 家族手当(5,000円~37,000円) <昇給・賞与について> ●昇給年1回(1月あたり1,200円~4,000円※前年度実績) ●賞与年2回(計4.12月分※前年度実績) ※固定残業代なし 〇準職員 詳細はお問い合わせください |
---|---|
勤務地 | ご希望や住所地により配属先は決定いたします(^^♪ 深沢/今朝白/西長岡/三和/関原/上除/永田/信濃/美沢/千手/摂田屋/ 川崎/大島/平島/大島新町/喜多町/千秋/与板 指定介護老人福祉施設/地域密着型介護老人福祉施設/短期入所生活介護/ 通所介護/認知症対応型通所介護/訪問介護(24時間365日型)/夜間対応型訪問介護/ 定期巡回・随時対応型訪問介護看護/訪問看護(24時間365日型)/居宅介護支援事業所/ 認知症対応型共同生活介護/小規模多機能型居宅介護/配食サービス(3食365日型)/ 地域包括支援センター(委託事業)/高齢者センター(委託事業)/健康増進・介護予防センター/ケアハウス |
地図 | 高齢者総合ケアセンター こぶし園 事務所はこちら ![]() |
勤務期間 | 〇正職員 【契約期間】期間の定めなし 試用期間 あり3ヵ月 試用期間中の労働条件:同条件 〇準職員 【契約期間】4ヶ月未満 ~令和8年3月31日(原則更新) 試用期間 あり1ヵ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
勤務時間 | 〈介護職員〉 07:00~15:30(うち休憩60分) 15:30~00:00(うち休憩60分) 00:00~08:30(うち休憩60分) 08:30~17:00(うち休憩60分) 10:00~18:30(うち休憩60分) 〈調理職員〉 05:30~14:00(うち休憩60分) 08:30~17:00(うち休憩60分) 10:30~19:00(うち休憩60分) 11:00~19:30(うち休憩60分) 〈看護職員〉 08:30~17:00(うち休憩60分) 残業(月平均2時間程度) 職種問わず、原則定時退勤 〇準職員 詳細はお問い合わせください |
待遇 | 〇正職員 年間休日:121日(令和7年度) 休日:土日祝日 週休二日制 その他 勤務割表による 行事等により休日出勤有(振休対応) ※年末年始休みあり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 通勤手当:実費支給(上限あり月額:31,000円) 【加入保険】社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険) 財形貯蓄 退職金制度:あり(勤続1年以上) 制服有り 退職金共済:加入 賞与あり(前年度実績:年2回計4.12月分) 昇給あり(前年度実績:1月あたり1,300円~4,250円) 職員親睦団体 クラブ活動 異動の可能性あり(法人内施設にて) マイカー通勤可(駐車場あり) 受動喫煙対策あり(敷地内禁煙) 〇準職員 週所定労働日数:週1日~週5日 労働日数について相談可 休日:週休二日制 その他 勤務割表による 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数1日 【加入保険】労災保険 退職金制度:あり※勤続1年以上 制服:有り 退職金共済:加入 ※就業時間に応じて各種保険加入 ※施設見学をお願いします(要電話連絡) 賞与:あり(前年度実績年2回計2.00月) 昇給:あり(前年度実績1時間あたり5円~20円) 通勤手当:実費支給 上限有月額31,000円 受動喫煙対策あり 敷地内禁煙 マイカー通勤可(駐車場有) |
応募資格 | 〇正職員 年齢:59歳以下 学歴:不問 経験:不問 資格:介護福祉士・社会福祉士・看護師・准看護師・調理師・栄養士(いずれか) 〇準職員 年齢:不問 学歴:不問 経験:不問 |
応募情報
応募方法 | ・障がい、⾼齢、病院と働きたい分野がまだ明確にならない ・⾊々な施設について知りたい ・職員の話を聞いてみたいなど 採⽤担当者とお話をしながら、皆さまにとって働きがいのある施設を⼀緒に探しましょう。 オンラインによる説明会開催も可能です!! 当施設にご興味をお持ちいただけた方は以下の 「応募する」ボタンから必要事項をご入力の上、送信お願いいたします。 電話(0258-46-6053)でのお問合せも受け付けております。 (土日祝を除く平日8:30~17:00) まずはぜひご応募ください! ⻑岡福祉協会では、⼀⼈ひとりの希望と適性に応じた職務制度で、働きがいを⼤切にしています。 ・⼀般職コース ・専⾨職コース ・管理職コース 各種⼈材教育にも⼒を注ぎ、充実した⾃⼰実現とサービスの向上を両⽴しています。 |
---|---|
応募先 | 高齢者ケアセンターこぶし園(総合募集) |
電話番号 | 0258-46-6053 |
担当 | 採用担当 |