公益財団法人角川文化振興財団 管理部職員

経理・総務スタッフ【契約社員】

掲載期間 25年01月06日〜25年03月31日

角川武蔵野ミュージアム
本棚劇場

JR武蔵野線「東所沢」駅より徒歩10分

年収400万円~600万円程度

  • 交通費支給
  • 服装自由
  • 平日のみOK
  • 経験者歓迎

注目ポイント

角川文化振興財団では、東所沢のサクラタウンに「角川武蔵野ミュージアム」という図書館・美術館・博物館を中心とした複合文化施設と、「武蔵野令和神社」という神社を運営しています。

【公益財団法人角川文化振興財団公式HP】
 https://www.kadokawa-zaidan.or.jp/

お仕事内容

【担当業務:管理部業務のうち、主に経理・経営管理・法人運営補助】
経理・総務の日常業務を行う。
財務会計データを応用し管理会計などの資料作成を行う。
内閣府など、行政機関の対応や理事会など、法人運営補助業務も行う。

<具体例>
経費精算、仕訳入力、請求書発行、債権・債務管理、各種残高確認、
寄附金・補助金処理、在庫管理、固定資産台帳管理、支払業務、資産運用、決算業務、
税務業務、監査対応、財務諸表作成、管理会計資料作成、予算策定、理事会運営補助、
内閣府提出資料作成、経理関係システム設定など
※習得レベルに応じて担当できる業務を振り分け、変更します。

給与年収400万円~600万円程度
※経験・能力、前職給与などを考慮し決定いたします。
※交通費別途支給
勤務地埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3
ところざわサクラタウン 角川武蔵野ミュージアム 他
※在宅での業務等も可能 
地図勤務地はこちらです。
角川武蔵野ミュージアム
勤務期間1年更新、原則3年(正職員登用あり)
勤務時間財団の基本就業時間:10:00~18:00
平日週5日勤務(土日祝休)
待遇交通費支給
在宅勤務可(部署内で調整の上)
休日:土曜日曜祝日、年末年始休暇、夏季休暇 (年間120日程度)
応募資格【必須】
・経理実務、経営管理実務経験必須
・同じ経理メンバーとの建設的なコミュニケーションはもちろん
 他部署との連携、情報共有が必須。
・自分で調べたり勉強したりができる方
・自ら新しい業務や改善策を企画・スケジューリングし、最後まで遂行した経験がある
・責任感を持って自分の担当業務を最後までやり遂げる
・自らの能力や立場から役割を理解し、部署の目標達成に能動的に貢献できる
・新しいことにも意欲的に行動できる

【歓迎】
・簿記2級または3級が望ましい
・決算業務、監査法人対応などの経験歓迎
・同僚や他部署の人と協力して目標を達成した経験がある

【その他】
・非営利法人での経験はなくても大丈夫です。

応募情報

応募方法ここまでお読みいただきましてありがとうございます。
<応募方法>
・以下の「応募する」ボタンから必要事項をご入力の上、ご送信お願いいたします。
※スマートフォンからの応募の場合、履歴書・職務経歴書の添付が出来ない為、パソコンからご応募頂き、履歴書・職務経歴書を添付の上、ご応募下さい。
※ドメイン拒否、迷惑メール設定をしている方はメールを受け取れるよう設定ください※

<応募の流れ>
1.頂いた応募情報、履歴書、職務経歴書を元に書類選考を行います。
2.書類選考通過の方には、担当者より面接日時をご連絡いたします。
3.面接にお越しください。
4.面接後、合否をご連絡いたします。
※面接は2回を予定
応募先公益財団法人角川文化振興財団 管理部職員
担当採用担当

条件検索

閉じる

開く

キーワード

エリア

    • 埼玉県13件
      • その他埼玉県13件

    勤務時間

      勤務日数

        メリット